バーを楽しむためには??
私の思うバーで楽しくなれる方法
今回は、ウイスキーの紹介ではなく、素人がつらつらと書いてみようと思います。
最近、自分の周りで「バーでの所作」について書かれている記事を見かけます。流行っているのかな??
私は、バーへ行くようになって5,6年のペーペーですが、お店側と客側で語弊を生む差異を感じたので、個人的なことを簡単に書いてみようと思います!!
筆者撮影: とあるバーのバックバー
知っていると良いと思った2つのこと
1.郷に入れば郷に従うといい感じになる!!
バーといってもさまざまなコンセプトのあるバーがあります。たとえば、
・レコードなどの音楽も一緒に楽しんでほしい店
・彼女、彼氏と2人で雰囲気を楽しんでほしい店
・常連さん同士との和を大切にする店
・カクテルを売りにしたい店
・珍しい銘柄のウイスキーを楽しんでもらいたい店
・シガーを楽しんでほしい店
・2,3次会で複数人数の間口が広い店
・ドレスコードがある店
・「寝間着できてもいいよ!!」とバーテンダーさんが公言している店😲
ざっと書きましたが、数でいえば、4,50軒ほどの私でも、これ以上に書ききれないほど、さまざまな「色」のあるバーがあります。
こんなにたくさんの色んな種類のバーがあるということは、さらに、そこに座っているさまざまなお客さんがいます。そこに、ポッと入ってきた人がワーワー言うと、あんまりカッコよくないですよね。笑
静かに飲むもよし!!お酒について聞いてみるもよし!!まずは、ワチャワチャしないで観察してみるといいと思います。
2.知ったかぶりをしない
B先輩「Aくん!!この前にお願いした資料を作成しておいて!!」
Aくん「わかりました。」
このとき、Aくんがちゃんと理解していたら -> できるやつ!!
しかし、Aくんが全く理解していないのに「わかりました。」と言ったら、、、
その後、B先輩から「資料の〜についてなんだけど、君の意見聞かせてくれ!!」なんて言われたら、、、
どんどんどんどん、相手は「わかっている」前提で話が進んでしまいます。
ほとんどの場合、相手は接客のプロなので、付け焼き刃の知識はバレます。笑
もちろん、「知らないことは恥」という意見も一理あると思います。しかし、その一時の恥を蔑ろにしてしまうことは、後に大きな悲劇を生みます。😥
バーが初めてなら、勇気を出して疑問に思ったことを聞いてみましょう!!
「ウイスキーをまったく知らなくて、バーも今日が初めてなのですが、ウイスキーに挑戦してみたいです。どれを飲んだらいいですか??」
「カクテルは、居酒屋のカシスウーロンとジントニックしかしらないのですが、どういったものがありますか??」
「お酒はそんなに飲めないんですが、ノンアルコールカクテルはありますか??」
事実、私は、
「山崎っていう銘柄しか知らないんですが、ウイスキーの味が好きみたいなのですが、なにか入門のようなものはありますか??」
と勇気を出して聞いてみました。すると、バーテンダーさんが、目の前にボトルを10数本並べてくれ、わざわざスコットランドの地図を書いて説明してもらえ、さらに、ひとつひとつ味見させていただけました。
もちろん、すべてがそのような店とは限りません。しかし、そういった態度で話しかけてくれる人に嫌な思いはさせたくない!!と思うのが人間じゃないでしょうか。少なくとも、私はそうです。 🙂
まとめ
当たり前とされていることを当たり前に実行するのって実は難しいですよね。
私も20代の頃、バーで記憶を飛ばして倒れ込んだ経験があります。😥
その際、反省を込めて1ヶ月の禁酒と、後日お店に謝罪に行きました。しかし、今では、一番通っているバーになっています。
そうなれたのは、もちろんお店の方のご厚意によるものが非常に大きいです。そういったものを与えられた客側である私にできることは、「郷に入れば郷に従え」と「知ったかぶりをしない」の2点に尽きると思います。
また、現在ではネットで公開されている情報がたくさんありますが、ことバーに関しては、「行ってみないとわからない情報」が沢山あります!!たとえば、バックバーに隠されているレアな銘柄。バーテンダーさんの人柄。どういう客層がいる店なのか。カクテルはどういったものがあるのか。オリジナルのものもあるのか。メニューが無いことが多いので、そういった情報は、残念ながらネットからは得られません!!
ごちゃごちゃ書いてしまいますたが、気をはらずに楽しむのは大事です!!
ときには、気をはるところをアトラクションのように楽しむ余裕があると、日々が楽しくなると思います。 🙂
ご参考になれば!! 🙂